-
【楽しい読み聞かせ】こどもとおちばをたのしむ絵本
こんにちは、眠りねこです。 最近はめっきり寒くなって、目を楽しませてくれていた葉っぱも散ってきましたね。 こどもはおちば遊び大好き そんな今の時期、子どもとおちばを楽しむ絵本をご紹介したいと思います。 ただ読みきかせるだけではなくて、子ども... -
【自由研究】カイコの野生種「クワコ」を卵から成虫まで育ててみた
こんにちは、眠りねこです。 先日子どもと遊びに行った施設で、カイコ(幼虫)とカイコガ(成虫)を見ました。 すると翌朝、自宅の玄関先でカイコ蛾そっくりの子がいるのを発見。色だけ違いますが、形はそのまんまカイコ蛾です。Googleの画像検索をしてみ... -
【こんなカタチも?!】知れば知るほど面白いきのこの絵本・図鑑
こんにちは、眠りねこです。 最近めっきり秋めいてきましたね。 先日こどもと自然園へ遊びに行っていたのですが、花が少なかった代わりにきのこがたくさん生えてきていました。雨の日で、最初は歩くのもぐずっていた子どもも、きのこ探しに目覚めて急に張... -
【おでかけ・群馬】「ぐんま昆虫の森」で晴れでも雨でも一日遊ぼう!
こんにちは、眠りねこです。 最近子どもが虫を捕まえるのに目覚め、虫とり網を持って一生懸命に追いかけています。 私自身も割と虫は平気な方で、子どもが喜ぶのでバッタやカマキリなどをみつけたら捕まえて子どもにみせていたのですが、自分の手で捕まえ... -
【画像つき】Kindle便利な読み上げ新機能「アシストリーダー」でスキマ時間の「ながら読書」
こんにちは、眠りねこです。 私は2022年に読んだ本がきっかけで、AmazonのサービスであるKindleとAudibleを利用するようになりました。 仕事や家事・育児をしていると、紙の本を開いて読書できる環境は限られてしまいます。 また私は地方在住のため書店が... -
【audible】子育てにおすすめの使い方&本の紹介《3歳~小学生》
こんにちは、眠りねこです。 audible(オーディブル)使ったことありますか? audible(オーディブル)はAmazonが提供しているオーディオブックのサービスです。私は以前ある本を読んで、もともと好きな本を読む時間がなくなっていたとき、耳で聞くと人生... -
【あまがえるが好き!】おたまじゃくしがかえるになるまでの絵本
たんぼに水が張られるころ賑やかな合唱と共に、田んぼにはちいさなおたまじゃくしが!どのように成長して「こがえる」になっていくのでしょうか。おたまじゃくしの成長とともに子供の成長を見守る気持ちになれるような絵本です。 -
【お出かけ・群馬】富岡の群馬県立自然史博物館で大人も子供も楽しく学ぶ
【お出かけ・群馬】富岡の群馬県立自然史博物館で大人も子供も楽しく学ぶ 自然史博物館で大迫力の動く恐竜と対面!!群馬の自然を体感したり、公園で遊んだりと一日遊べる場所 -
【くらやみがこわい】夜をこわがる子供に読む絵本
【くらやみがこわい】何がいるかわからない、暗くて怖い…そんな子供に夜にも楽しいことがあるよと教えてくれる絵本です。 -
【お出かけ・群馬】コケを見に出掛けてみよう!チャツボミゴケ群生地
【お出かけ・群馬】コケを見に出かけてみよう!国の天然記念物、チャツボミゴケ群生地。駐車場や見頃について、開園時期や注意事項もチェック。また途中の遊歩道でもこけ観察を楽しめます。 観察におすすめのグッズや図鑑も紹介します。