【原作がAudible聴き放題!】ナルニア国物語シリーズ

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちは、眠りねこです。

眠りねこ

ナルニア国物語』
原作を読んだことはありますか?

こちらは世界的に有名なファンタジー物語のシリーズです。

今で言う異世界ものですが、ナルニアという異世界へ(当時)現代の子どもたちが行って活躍します。

子ども心に、同じ年頃の子供達に起こる冒険にワクワクして「早く次の巻が読みたい!」と思いながらページをめくったものです。

私が小学生の頃は、岩波書店から出ているシリーズでしたが、今は岩波書店以外にも光文社や新潮社、角川など複数の出版社から出ています。

そのうちの光文社から何と!
Audible版聴き放題対象で出ているではないですか!

\ 今なら初回30日無料! /

カンタン3分で登録できます♬

我が家の子どもは長文を読むにはまだまだ難しい年齢です。

しかし、耳からなら長編も楽しんで聴いています。

こどもねこ

ママ~、お話の続き流して!

目次

光文社と他の出版社との違い
《お話の順番》

日本で出ている他の出版社との一番の違いはこちらでしょう。

光文社の特徴

話の順番がナルニアでの時系列

他の出版社は、原著が出版された順番で並んでいます。

しかし光文社では時系列の順になっています。

これは著者C・S・ルイス自身が「この順で読まれるよう希望していた順」に並んでいます。

光文社【ナルニア時系列順】

『魔術師のおい』

『ライオンと魔女と衣裳だんす』

『馬と少年』

『カスピアン王子』

『ドーン・トレッダー号の航海』

『銀の椅子』

『最後の戦い』

岩波書店【出版順】

『ライオンと魔女』

『カスピアン王子のつのぶえ』

『朝びらき丸東の海へ』

『銀のいす』

『馬と少年』

『魔術師のおい』

『さいごの戦い』

訳者あとがきでも、現在欧米で出版されているナルニア国物語はこの並べ方が標準となっているとのことです。

耳で聞く際にも時系列に沿っていて、聴きやすかったです。

Audibleなら、推奨年齢が3歳から

本なら『文字を読む』というハードルがありますが、お話を耳で聴くのなら小さい子供からOKです

こちらのシリーズもAudibleは出版社の推奨年齢が3歳からとなっていました。

家で過ごす時間や、入浴中や車で移動する時間、
あらゆる時間に流してお話のシャワーを浴びています

お話がどんどん降ってくる!

ぜひ家族で!大人が聴いても面白い

私も元々好きなお話です。

さらに久しぶりに聴くので内容をほとんど忘れていたのもあって、新鮮な気持ちでお話の世界に没頭できました。

もっともっと続きが聴きたい!

子どもの頃に読んだ岩波書店のイメージが強く、最初に衣装だんすが出てくると思っていました。

しかし光文社版を聴いているうちにそれも忘れ、すっかり引き込まれました。

読書感想文にも

訳者あとがきに話の筋がまとまっているので、どんな内容だっけと振り返りもしやすいです。

小学生の夏休みなどの読書感想文を書くのにもいいですね。

宿題、もう終わった?

お話を耳で聴く利点

お話を耳で聞く利点

✔手が空いていなくても耳なら聴ける

✔読むのが苦手でも耳からなら大丈夫

今の時代、忙しくて昔ほど時間が取れないことも多いですが、耳なら空いているという時間はあります。

我が家でも、お風呂の最中や車での移動時間などに流しています。

また、耳で聴いて内容を理解するのと違って、脳の構造上、人には生まれつき文字を読む能力が備わっていません。(『プルーストとイカ~読書は脳をどのように変えるのか』より)

文字を読むのは向き不向きがあり、読めない人も一定数います。

オーディオブックでそのハードルが下がるのも嬉しいです。

手が空いていなくても、耳で楽しむことができるよ!

ぜひナルニア国物語を『聴いて』楽しんでくださいね。

\ 今なら初回30日無料! /

カンタン3分で登録できます♬

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次