眠りねこ🐾– Author –

-
【癒しの緑】「コケ」を観察してみたくなる絵本
【癒しの緑】「こけ」身近だけれど、案外よく知らないこけですが、よーくみると季節や天気で表情を変えるそんな観察の入り口になる絵本です -
【むらさきの宝石】「すみれ」がもっと好きになる絵本
【むらさきの宝石】「すみれ」と「あり」の秘密を知ったり、もしもすみれとお話しできたらと空想したり、もっともっとすみれのことが好きになる絵本です。 -
【春を楽しむ】たんぽぽの絵本
【春を楽しむ】たんぽぽの絵本 黄色い絨毯を見ているだけで心が明るくなります。そんなたんぽぽをより知ったりワクワクする空想の世界へ連れて行ってくれる絵本です。 -
【ハンカチ必須】やなせたかしさんの名作えほん
【ハンカチ必須】やなせたかしさんの名作えほん アンパンマンが有名なやなせたかしさんの他の絵本を読んだことありますか? -
【めくって楽しい!】めくる!しかけ絵本(0歳〜文字が読める頃まで)
【めくって楽しい!】子供が自分でめくって発見するのが楽しい絵本です。0歳から、ひらがなが読める頃まで楽しめます。 -
【0歳から読み聞かせ!】ファーストブックにおすすめの絵本5選
【0歳から読み聞かせ!】ファーストブックにおすすめの絵本5選! 絵本を選ぶ際のポイントと、お勧め絵本をご紹介します。 -
【虫メガネで見たい!】美しい点描で描かれた絵本+リアル図鑑
【虫メガネで見たい!】美しい点描で描かれた絵本+リアル図鑑 虫メガネで観察したくなるような精緻に描かれた美しい絵の絵本と、興味をさらに広げてくれる図鑑 -
【こどものメガネどうする?】助成金の申請法と子供がメガネをかけたくなる絵本
【メガネどうする?】突然、子供がメガネをかけることになったらどうしますか?メガネっていいかも!そんなふうに思える絵本をご紹介します。小児用治療用メガネの助成についても。 -
【子供と育ててみよう!】小さな生き物を育てる絵本
家にあるもので、身近な生き物を育ててみませんか?お子さんの初めての観察にピッタリの絵本 -
【子育てに便利!!】耳で覚える「うた」と「お話し」《0歳から》
子供と楽しみながら言葉を覚えることができて、親もちょっと楽になるアイテム3つ